佐賀県地質調査業協会
平成25年度 第32回技術講演会 開催要領
主催:
後援:

一般社団法人佐賀県地質調査業協会
佐賀県
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
公益社団法人地盤工学会九州支部
NPO法人技術交流フォーラム

 第32回 技術講演会の開催について

 地質調査業に対する認識の高揚と技術力の向上確立を図るため、本年度も下記要領により技術講演会を開催することといたしました。ご多忙の折りとは存じますが、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

日 時 平成25年8月30日(金) 13:30~16:25
場 所 アバンセホール(佐賀県立生涯学習センター)
 佐賀市天神3丁目2-11 TEL:0952-26-0011
参加者 国、県、市町、公社等の担当職員
当協会員及び建設関連企業職員等
参加料 当協会員以外の方 1,000円 (申込み用紙参照、講習資料代)
定 員 300名 (先着順、定員に達し次第締め切ります)

【プログラム】
13:30

13:40
開会挨拶
 (一社)佐賀県地質調査業協会 理事長 原  裕
13:40

15:10
「気候変動下、豪雨による地盤災害と防災・減災について考える」
~平成24年7月九州北部豪雨災害を事例として~
講 師:安福規之 氏 (九州大学大学院工学研究院 教授)
概 要:気候変動下、災害外力が増加する傾向にある中で発生した平成24年7月九州北部豪雨災害の概要をまず報告し、今回の豪雨災害の特徴と教訓を整理した上で、今後の課題について述べたい。また、繰り返される豪雨災害に対して我々技術者はどういった点に留意して、災害への備えをしていく必要があるのかを防災・減災の観点から皆様と一緒に考えたい。
15:20

16:20
「建設工事に係る事故事例の分析と安全管理への取組について」
講 師:甲斐浩己 氏 (国土交通省 九州地方整備局佐賀国道事務所 技術副所長)
概 要:九州地方整備局において発生した、建設工事にかかる過去の事故事例や原因についての分析結果及びその対策についての取組状況について具体的な事例等をもとに紹介する。
16:20

16:25
閉会挨拶
 (一社)佐賀県地質調査業協会 副理事長 真弓 幸慈

★CPDS認定:登録番号 「221248」 3ユニット

※参加申込みを締め切りました。
多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。

Copyright(C) 2011 一般社団法人佐賀県地質調査業協会 All Rights Reserved.