佐賀県地質調査業協会
平成24年度 第31回技術講演会 開催要領
主催:
後援:

社団法人佐賀県地質調査業協会
佐賀県
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター
公益社団法人地盤工学会九州支部
NPO法人技術交流フォーラム

 第31回 技術講演会の開催について

 地質調査業に対する認識の高揚と技術力の向上確立を図るため、本年度も下記要領により技術講演会を開催することといたしました。ご多忙の折りとは存じますが、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

日 時 平成24年8月24日(金) 13:30~16:25
場 所 アバンセホール(佐賀県立生涯学習センター)
 佐賀市天神3丁目2-11 TEL:0952-26-0011
参加者 国、県、市町、公社等の担当職員
当協会員及び建設関連企業職員等
参加料 当協会員以外の方 1,000円 (申込み用紙参照、講習資料代)
定 員 300名 (先着順、定員に達し次第締め切ります)

【プログラム】
13:30

13:40
開会挨拶
 (社)佐賀県地質調査業協会 理事長 原  裕
13:40

15:10
「科学の方法と技術者倫理」
講 師:岩尾雄四郎 氏 (佐賀大学名誉教授)
概 要:東日本大震災以降の大混乱に社会は不安感を募らせ、科学や技術に対する信頼は低下した。マグニチュード9の地震発生も、原発の全電源喪失やメルトスルーも「想定外」の言葉で片付けられた。この一連の流れには、仮説でしかない考えを「真理」と捉えた科学者、限定的な条件下で構築した運転システムを「万能」と考えた技術者の存在が見えてくる。科学の方法を正しく知り、社会に貢献する技術者としての倫理観について、過去の事例を踏まえながら解説する。
15:20

16:20
「県土づくり本部における平成24年度の基本戦略」
講 師:吉野猛 氏 (佐賀県県土づくり本部 建設・技術課長)
概 要:佐賀県の地域力を活かした質の高いくらしの実現に向けて、県土づくり本部が取り組んでいる社会資本の整備について、進め方(基本方向、戦略)や具体的な平成24年度の主な取組等の紹介を行う。
16:20

16:25
閉会挨拶
 (社)佐賀県地質調査業協会 副理事長 真弓 幸慈

★CPDS認定:登録番号 「183292」 3ユニット

※参加申込みを締め切りました。
多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。

Copyright(C) 2011 一般社団法人佐賀県地質調査業協会 All Rights Reserved.